キャラ/★★★/ルカの変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:ZD78uQScrN)2020-07-25 00:49:06
  • 直前のバージョン:(Rev:uYvpJLywJZ)2020-07-23 22:48:32

OldNew差分
11TITLE:★★★ルカのスキルとステータス
2-DEFINE:LEVEL=163,ATK=2877,ATK5=3324,MATK=20,MATK5=20,HP_REC_RATE=65,TP_REC_RATE=20,
2+DEFINE:LEVEL=169,ATK=4435,ATK5=3324,MATK=20,MATK5=20,HP_REC_RATE=65,TP_REC_RATE=20,
33
44#contents
55* キャラ情報 [#1llgpu1]
88|&attachref(キャラ/★★★/ルカ/2,nolink,30%);|~CV|佐藤利奈|~種族|ヒューマン|
99|~|~ギルド|>|>|[[[ギルド/トワイライトキャラバン]]]|
1010|~|~タイプ|物理|~配置|前衛|
11-|~|~攻撃(最大)|60 (2877)|~魔攻(最大)|0 (20)|
11+|~|~攻撃(最大)|60 (4435)|~魔攻(最大)|0 (20)|
1212|~|~防御(最大)|7 (230)|~魔防(最大)|5 (189)|
1313|~|~HP(最大)|934 (20704)|~物クリ(最大)|5 (101)|
1414|~|~回避(最大)|0 (37)|~魔クリ(最大)|0 (0)|
1717|~|~TP上昇(最大)|0 (20)|~TP消費軽減(最大)|0 (0)|
1818|~|~命中(最大)|0 (9)|||
1919|>|>|>|>|前衛で味方のため剣を振るう、いなせな姉御。&br;相手へのカウンターも行う挑発や、敵の防御力を下げる&br;ユニオンバーストを持ち、攻防両面で実力を発揮する。|
20-最大ステータスは未才能開花の状態でRank11/Lv110/装備強化MAXのステータスです
20+最大ステータスは未才能開花の状態でRank14/Lv169/装備強化MAXのステータスです
2121
22-* 行動パターン [#2gt51n1]
22+* 性能 [#spec]
23+-挑発スキル持ちの魔法防御力タンク
24+-物理防御力デバフ+ノックバックによるサポートも可能
25+-純粋な耐久性能はそれほど高くない
26+--専用装備の性能がよろしくないため、物理耐久力は[[&attachref(キャラ/icon/★★クウカ,nolink,30%);クウカ>キャラ/★★/クウカ]]、魔法耐久力は[[&attachref(キャラ/icon/★レイ(ニューイヤー),nolink,30%);レイ>キャラ/★/レイ(ニューイヤー)]]より劣る
27+-クエストやクランバトルでは[[&attachref(キャラ/icon/★★★ジュン,nolink,30%);ジュン>キャラ/★★★/ジュン]]と違い、物防デバフをかけていない時間が長すぎるためジュンで足りない超高防御の相手用
28+-アリーナ適正 低
29+--攻め向け。ノックバック要員
30+--編成が見えているなら初手ノックバックが狙える
31+--デバフは遅い・命中不足・挑発で暗闇になりやすいといった理由で期待できない
32+--回避のせいで基本低命中のタンクからの攻撃ではカウンターが不発になることも
33+--ノックバックはダメージが通らないと無効になるタイプなのが難点。[[&attachref(キャラ/icon/★リマ,nolink,30%);リマ>キャラ/★/リマ]]バリアや回避で無効化される。
34+--回避の高さと命中の低さが役割とかみ合っていないのが玉に瑕
35+
36+* 行動パターン [#action_pattern]
2337⏳は状態異常なし時の発動の秒数
2438-初回
2539--Skill1 一の太刀・雫薙ぎ, ⏳1:27.40
3751|~初回|&attachref(icon/skill/2012,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);&br;Skill2|>|>|>|>| |
3852|~ループ|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/2012,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/2012,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);&br;Skill2|
3953
54+* スキル [#skill]
55+** &attachref(icon/skill/1001,nolink,30%); [UB] 零の太刀・水月鏡花 [#ub]
56+-説明:目の前の敵1キャラに物理大ダメージを与え、さらに物理防御力を大ダウンさせる。
57+-効果
58+--物理ダメージ 30 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#00f){''物理攻撃力''}; * 2.4
59+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、&color(#f00){''&expr(floor(30 * ({{LEVEL}} + 1) + ({{ATK}} + 15 * ({{LEVEL}} + 1)) * 2.4));''物理ダメージ}; (EX込み)};
60+--物理防御力ダウン 1.2 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (18秒)
61+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、&color(#00f){物理防御力 ''&expr(floor(1.2 * ({{LEVEL}} + 1)));''ダウン};};
62+-物理防御力ダウン値は凄いもののUBがそこまで回らないため18秒ごとに掛けなおすのは困難
4063
41-* スキル [#skill]
42-** 基本情報 [#skill_info]
43-|CENTER:100|CENTER:50|CENTER:200|CENTER:600|c
44-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
45-|UB|&attachref(icon/skill/1001,nolink,30%);|零の太刀・水月鏡花|目の前の敵1キャラに物理大ダメージを与え、さらに物理防御力を大ダウンさせる。|
46-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
47-|~|~|~|物理ダメージ 30 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 2.4&br;物理防御力ダウン 1.2 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (18秒)|
48-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
49-|スキル1|&attachref(icon/skill/2012,nolink,30%);|一の太刀・雫薙ぎ|敵全体を挑発する。挑発後のモーション中に攻撃を受けた場合、前方範囲内の敵すべてに物理中ダメージを与え、さらに小さく吹き飛ばす。|
50-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
51-|~|~|~|挑発 (5 + 0.05 * &color(#0b0){''スキルLv''}; 秒)&br;反撃時の物理ダメージ 15 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 1.2|
52-|~|&attachref(icon/skill/2012,nolink,30%);|一の太刀・雫薙ぎ+|敵全体を挑発する。挑発後のモーション中に攻撃を受けた場合、前方範囲内の敵すべてに物理大ダメージを与え、物理防御力を小ダウンさせ、さらに小さく吹き飛ばす。|
53-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
54-|~|~|~|挑発 (5 + 0.05 * &color(#0b0){''スキルLv''}; 秒)&br;反撃時の物理ダメージ 26 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 2.1&br;物理防御力ダウン 0.24 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)|
55-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
56-|スキル2|&attachref(icon/skill/2003,nolink,30%);|海内無双の型|自分のHPを小回復し、さらに物理防御力を中アップさせる。|
57-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
58-|~|~|~|HP回復量 5 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 0.8&br;物理防御力アップ 0.8 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)|
59-|~分類|~icon|~名称|CENTER:~説明|
60-|EX|&attachref(icon/skill/3004,nolink,30%);|明鏡止水の境地|バトル開始時に自分の魔法防御力を中&color(#f90){(大)};アップさせる。&br;&color(#f90){(★5で変化)};|
61-|~|~|~|~効果量(小数点以下切り捨て)|
62-|~|~|~|魔法防御力アップ 2 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1)&br;&color(#f90){魔法防御力アップ 32 + 2 * &color(#0b0){''スキルLv''};};|
63-** 詳細情報 [#pjjhbes]
64--総合
65---挑発スキル持ちの魔法防御力タンク
66---物理防御力デバフ+ノックバックによるサポートも可能
67---純粋な耐久性能はそれほど高くない
68----専用装備の性能がよろしくないため、物理耐久力は[[&attachref(キャラ/icon/★★クウカ,nolink,30%);クウカ>キャラ/★★/クウカ]]、魔法耐久力は[[&attachref(キャラ/icon/★レイ(ニューイヤー),nolink,30%);レイ>キャラ/★/レイ(ニューイヤー)]]より劣る
69---クエストやクランバトルでは[[&attachref(キャラ/icon/★★★ジュン,nolink,30%);ジュン>キャラ/★★★/ジュン]]と違い、物防デバフをかけていない時間が長すぎるためジュンで足りない超高防御の相手用
70--アリーナ適正 中
71---攻め向け。ノックバック要員
72---編成が見えているなら初手ノックバックが狙える
73---デバフは遅い・命中不足・挑発で暗闇になりやすいといった理由で期待できない
74---回避のせいで基本低命中のタンクからの攻撃ではカウンターが不発になることも
75---ノックバックはダメージが通らないと無効になるタイプなのが難点。[[&attachref(キャラ/icon/★リマ,nolink,30%);リマ>キャラ/★/リマ]]バリアや回避で無効化される。
76---回避の高さと命中の低さが役割とかみ合っていないのが玉に瑕
77--スキルデータ (ダメージ表記はすべて相手防御力が0の場合のダメージ)
78---UB 零の太刀・水月鏡花
79----Lv{{LEVEL}}時、単体に&expr(floor(30 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK}} * 2.4));ダメージ、物理防御力&expr(ceil(1.2 * ({{LEVEL}} + 1)));ダウン (18秒)
80----★5で&expr(floor(30 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK5}} * 2.4));ダメージ程度
81----デバフ数値は凄いもののTPがそこまで回らないため18秒ごとに掛けなおすのは困難
82---Skill1 一の太刀・雫薙ぎ
83----挑発 (&expr(floor((5 + 0.05 * ({{LEVEL}} + 1))));秒)
84----Lv{{LEVEL}}時、範囲内に&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK}} * 1.6));ダメージ、ノックバック
85----少しの動作後挑発し、カウンター体勢になる。そのため1ターン目の着弾の早い攻撃はカウンターできない
86----スタンや拘束、誘惑などで妨害されるとカウンター体勢でも不発になる
87----範囲はタンクや前よりの前衛に当たる程度の狭さ
88---Skill1+ 一の太刀・雫薙ぎ+ [[&attachref(装備/icon/真打 絶海・波浪丸,nolink,20%);&br;>装備/キャラ専用装備/真打 絶海・波浪丸]]
89----挑発 (&expr(floor((5 + 0.05 * ({{LEVEL}} + 1))));秒)
90----Lv{{LEVEL}}時、範囲内に&expr(floor(20 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK}} * 2.1));ダメージ、ノックバック、物理防御力&expr(ceil(0.24 * ({{LEVEL}} + 1)));ダウン (12秒)
91----カウンターが当たらないと防御デバフは発生しない
92---Skill2 海内無双の型
93----Lv{{LEVEL}}時、HP&expr(floor(floor(5 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK}} * 0.8) * (1 + {{HP_REC_RATE}}/100)));回復、物理防御力&expr(ceil(0.8 * ({{LEVEL}} + 1)));上昇 (12秒)
94----回復発生は刀が45度ほど動いたタイミング。そこそこ早いもののスタンで止められる
64+** &attachref(icon/skill/2012,nolink,30%); [スキル1] 一の太刀・雫薙ぎ [#skill1]
65+-説明:敵全体を挑発する。挑発後のモーション中に攻撃を受けた場合、前方範囲内の敵すべてに物理中ダメージを与え、さらに小さく吹き飛ばす。
66+-効果
67+--挑発 (5 + 0.05 * (&color(#0b0){''スキルLv''};)) 秒
68+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、 挑発 ''&expr(floor((5 + 0.05 * ({{LEVEL}} + 1))));''秒};
69+--反撃時の物理ダメージ 15 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 1.6
70+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、範囲内に&color(#f00){''&expr(floor(15 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK}} * 1.6));''物理ダメージ};、ノックバック};
71+-少しの動作後挑発し、カウンター体勢になる。そのため1ターン目の着弾の早い攻撃はカウンターできない
72+-スタンや拘束、誘惑などで妨害されるとカウンター体勢でも不発になる
73+-範囲はタンクや前よりの前衛に当たる程度の狭さ
74+
75+** &attachref(icon/skill/2012,nolink,30%); [スキル1] 一の太刀・雫薙ぎ+ [[&attachref(装備/icon/真打 絶海・波浪丸,nolink,20%);&br;>装備/キャラ専用装備/真打 絶海・波浪丸]] [#skill1]
76+-説明:敵全体を挑発する。挑発後のモーション中に攻撃を受けた場合、前方範囲内の敵すべてに物理大ダメージを与え、物理防御力を小ダウンさせ、さらに小さく吹き飛ばす。
77+-効果
78+--挑発 (5 + 0.05 * (&color(#0b0){''スキルLv''};)) 秒
79+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、 挑発 ''&expr(floor((5 + 0.05 * ({{LEVEL}} + 1))));''秒};
80+--反撃時の物理ダメージ 26 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 2.1
81+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、範囲内に&color(#f00){''&expr(floor(26 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK}} * 2.1));''物理ダメージ};、ノックバック};
82+--物理防御力ダウン 0.24 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
83+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、&color(#00f){物理防御力 ''&expr(floor(0.24 * ({{LEVEL}} + 1)));''ダウン};};
84+
85+-少しの動作後挑発し、カウンター体勢になる。そのため1ターン目の着弾の早い攻撃はカウンターできない
86+-スタンや拘束、誘惑などで妨害されるとカウンター体勢でも不発になる
87+-範囲はタンクや前よりの前衛に当たる程度の狭さ
88+-カウンターが当たらないと防御デバフは発生しない
89+
90+** &attachref(icon/skill/2003,nolink,30%); [スキル2] 海内無双の型 [#skill2]
91+-説明:自分のHPを小回復し、さらに物理防御力を中アップさせる。
92+-効果
93+--HP回復量 5 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) + &color(#f00){''物理攻撃力''}; * 0.8
94+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、HP ''&expr(floor(floor(5 * ({{LEVEL}} + 1) + {{ATK}} * 0.8) * (1 + {{HP_REC_RATE}}/100)));'' 回復};
95+--物理防御力アップ 0.8 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1) (12秒)
96+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、物理防御力 ''&expr(ceil(0.8 * ({{LEVEL}} + 1)));'' アップ};
97+-回復発生は刀が45度ほど動いたタイミング。そこそこ早いもののスタンで止められる
98+
99+** &attachref(icon/skill/3004,nolink,30%); [EX] 明鏡止水の境地 [#skill_ex]
100+-説明:バトル開始時に自分の魔法防御力を中&color(#f90){(大)};アップさせる。
101+-効果
102+--魔法防御力アップ 2 * (&color(#0b0){''スキルLv''}; + 1)
103+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、魔法防御力 ''&expr(ceil(2 * ({{LEVEL}} + 1)));'' アップ};
104+--★5でEX+に変化
105+&color(#f90){魔法防御力アップ 32 + 2 * &color(#0b0){''スキルLv''};};
106+&size(11px){Lv{{LEVEL}}時、魔法防御力 ''&expr(ceil(32 + 2 * {{LEVEL}}));'' アップ};
107+-EXスキルは常時発動し、ステータスに加算される
108+
95109* 配置 [#position]
96110[[&attachref(キャラ/icon/★★★{{SUBPAGENAME}},40%,nolink);>{{PAGENAME}}]]は「&color(#ff6666){''前衛''};」ポジション
97111#include(キャラ/キャラの配置順/前衛,notitle)
スポンサー